ALSA デバイス変更 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 03, 2013 デバイス確認 $ aplay -l 設定ファイル $ cat ~/.asoundrc pcm.!default { type hw card 0 device 0 } 設定ファイル反映 $ sudo alsactl restore リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ
[Windows11] Surface Proで純正ではないキーボードを使用する時にタブレットモードっぽくなるのを無効にする 11月 04, 2023 正確にはWindows11のタブレットモードは廃止されたようだけど、純正のSurfaceキーボード(タッチカバー)を外していると - タスクバーが非表示になりタッチ最適化される - エクスプローラがタッチ最適化され間隔が広くなりチェックボックスが付く といった表示になる。 このうちタスクバーは設定で無効化できるけど、エクスプローラのほうは設定が見当たらない。 調べたところ物理キーボードが接続されていることが認識できていない模様。 https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows-hardware/customize/desktop/unattend/microsoft-windows-gpiobuttons-convertibleslatemode この値をレジストリで設定する。 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\PriorityControl] "ConvertibleSlateMode"=dword:00000001 続きを読む
AutoHotKeyを管理者権限で自動起動する 11月 08, 2022 AHKインストール時のオプションで Add 'Run with UI Access' to context menus をチェック。 .ahkのプロパティ、全般のプログラムをインストールディレクトリ内の AutoHotkeyU64_UIA.exe に変更。 ショートカットをスタートアップディレクトリ(Win+R→shell:startup)に置く。 続きを読む